トレーニング パーソナルトレーニング

「安心」パーソナルトレーニングにかかる時間はどれぐらい?「初心者でも問題なし」

※アフィリエイト広告を利用しています。

悩んでる女性
悩んでる女性

パーソナルトレーニングを受けてみたいんだけど、時間はどれぐらいかかるのかな。長すぎるとしんどそうだけど、効果はどうなんだろう。続けやすくて効果的な時間の長さを知りたいな。

このような疑問を解決します。

本記事の内容

パーソナルトレーニングにかかる時間の解説

本記事の信頼性

パーソナルトレーナー歴5年

パーソナルジム・フィットネスクラブにて活動中

パーソナルトレーニングに通いたいと思っても、よく分からないのが所用時間。

プログラムの種類が多く、1時間かと思えば、30分だけだったり、1時間30分とか長いものもある。

これだけあれば、どの時間がいいかも決めにくく、どれぐらいの頻度で通うべきかも決められない。

なのでこの記事では、パーソナルトレーニングの指導時間について解説します。

本記事を読んでわかること

  • パーソナルトレーニングを続けやすいプログラム時間
  • 必要な頻度

パーソナルジムを【無料あり】おすすめのパーソナルジム3店【現役パーソナルトレーナーの僕が厳選】でまとめています。

特徴別で解説しているので、どのようなジムがあなたに最適か知りたい方はこちらの記事もご覧ください。

それではいきましょう。

パーソナルトレーニングにかかる時間はどれぐらい?

結論:1時間が基本です。

1時間あれば、初心者でもカラダをまんべんなく鍛えることができるから。

さらにここから派生して、30分や90分などのコースもあったりします。

とはいえ、ジムによっては実質のトレーニング時間が多少前後するので要注意。

パーソナルトレーニング時間の具体的例

下記のような感じです。

  • トレーニングだけで60分
  • 着替えなども含めての60分

トレーニングだけの場合は、トレーニング60分+前後15分程度で着替えのトータル75分という感じ。

対して、着替えなども含めて60分なら、トレーニング50分で着替えで10分程度という感じです。

たかが10分かもですが、お金を払ってトレーニングを受けるので、少しの時間でもムダにしたくないはず。

とはいえ、60分が長く、50分でちょうどいいと思う場合もあります。

この時間のスタイルはジムによってさまざまですので、申し込む前にトレーニング時間の確認をするのがベスト。

初心者は1回あたり60分のパーソナルトレーニングが最適

というのも、初心者でもきちんとトレーニングするのに丁度いい長さだから。

コースによっては1回あたり、30分や90分などのがありますが、中途半端になりやすい。60分なら細かいことを伝えて実践して、ちょうどいいぐらいの長さなのです。

1回60分と聞くと長く感じるかもですが、意外にそんなことはない。

パーソナルトレーナーと会話しながらですし、ぶっ通しでやるわけではないので、思った以上に短く感じるものです。

ジムに通うペース・頻度

最低でも週1回で通いましょう。

カラダを変えるためには、継続することが大切ですが、頻度も大事だから。

間が空きすぎると、運動効果が薄くなるので要注意です。

パーソナルトレーニングを週2以上もアリ

絶対に痩せたいなど、本気なら週1でなく2〜3回のほうが効果が出やすいから。

というのも、週1ではどうしても全身を鍛えるには時間が短すぎて、各部位に十分な時間を使って鍛えられません。

もちろんトレーニングして効果がないわけではないが、もっと頻度を上げて運動する方が体型がわかりやすいのは事実。

なので、初めは週1回から通い、慣れてきたら週2〜3回などへ増やすのも効果的です。

とはいえ、「そこまでしてパーソナルトレーニング受ける意味あるのかな」と思うかもです。

でもやはり理想の体型に近づける結果を出すには、パーソナルトレーナーという指導者がいた方が早いのは明らかです。

例えるなら、ナビなしで知らない土地へ車で向かうようなものでしょうか。

確実にナビありの方が早いですよね。

パーソナルトレーナーはそのナビをしてくれるような人なので、パーソナルトレーニングは初心者こそ意味があります。

詳しくは「簡単」パーソナルトレーニングは意味がないのか「結論:意味あり」で解説しています。

パーソナルジムは運動初心者でも問題なし

その人のレベルに合わせてメニューを作成するので、できないことを無理強いすることはないからです。

パーソナルジムのイメージ

重たいバーベルなどをもって運動する

でもこれは運動に慣れている人が行うメニュー。

運動初心者の人に「50kgでスクワットしましょう」とか絶対に怪我しますよね。

運動初心者なら

最初は動き方の習得(正しいスクワット動作など)

このように基礎から習得して、慣れてきたら徐々に負荷を上げていきます。

もちろん重さだけでなく、回数も変化します。

パーソナルトレーニングの実例【僕のクライアント】

僕のクライアントの実例も紹介しておきます。

どのようなメニューか参考にどうぞ。

実例

50代女性で体調不良で寝ていることが多く運動していない方。

初めは自重のスクワットが10回ほど。

重りはなしです。

メニュー

スクワットのやり方を解説。

足幅はどれぐらいで、しっかり腰を下げるなど基礎の基礎を伝える。

このように最初のやり方を1から説明。

最初の数回は重りより回数を重視で行なってもらいました。

回数も20回を2セットこなせるようになったので、3kgのダンベル持ちながらスクワットへ変更。

次は5kgでその次は8kgのような感じです。

数ヶ月経った今は、30kgのバーベルでスクワットおこなっています。

負荷は少しずつあげる

このように少しずつ負荷をあげることで、怪我のリスクもなく筋力向上が見込めます。

「安心」パーソナルトレーニングにかかる時間はどれぐらい?「初心者でも問題なし」:まとめ

パーソナルトレーニングは基本的に1時間が大半。

そこをベースに50分だったり45分、30分などの種類があるイメージでOK。

頻度もまずは週1から始めて、週2に増やしてもいい。

ただ、結果を本気で出したいなら週2の方が体型変化しやすいので、基本に考えるといいかもです。

パーソナルトレーニングは運動に自信がない方でも問題なく、トレーニングすることができます。

初めての方なら、長い時間でも運動できるか不安もあるかもですが、意外に問題なし。

トレーナーとコミュニケーションを取りながらなので、意外に1時間もすぐに過ぎますよ。

なので、まずは通いやすい週1からスタートさせて、徐々に頻度もあげていくと結果に繋がりやすいです。

あなたの状況を考慮して、1番続けやすい時間と頻度を選びましょう。

紹介した記事リスト

  • この記事を書いた人

しょう

NSCA-CSCS認定パーソナルトレーナー。未経験からパーソナルトレーナーにに転職。知識0の独学でNSCA CSCS取得。未経験からパーソナルトレーナーになった経験談と失敗談を含めてお伝えします。大阪のパーソナルジム ・フィットネスクラブにて活動中。

-トレーニング, パーソナルトレーニング