プロテイン

プロテインは運動しない日でも飲むの?【重要です】

※アフィリエイト広告を利用しています。

悩んでる人
悩んでる人

プロテインって運動してない日でも飲むべきなのか分からないな。運動してない日だといらなさそうだけど、栄養は毎日取らないといけないし、混乱しちゃうな。どうするべきなのか知りたいな。

この記事ではこのような疑問にお答えします。

こんにちは、ショウです。

本記事は運動してないoffの日でもプロテインを飲むべきか知りたい人向けです。

運動した日は必要なのはわかりますが、運動してない日はいらなさそうな気がしますよね。

飲んだ分を消費しなさそうなイメージが1番あるでしょう。

そこでこの記事では運動してない日にもプロテインは飲むべきか解説しますよ。

プロテインは運動しない日でも飲むの?【重要です】

プロテインは運動してない日でも飲むべきです。

というのも、筋肉の回復にタンパク質が必要だからです。

筋肉が回復するのに48〜72時間が必要になります。

けれどもこの回復するときにタンパク質を取れてないと材料不足に。

これだと筋肉がなかなか回復できません。

なので、トレーニングしてない日にもプロテインを飲むべきなのです。

材料がないと回復できない

トレーニングをすると筋肉がキズつくので、修復する為に材料となるタンパク質が必要です。

けれども、実際はタンパク質を取れてない人も多いです。

朝時間がないから、食べないとか。

ラーメンやご飯ばっかで、炭水化物が多い食事メインとか。

自分のことだとハッとした人も多いのでは。

このような食事だと、なかなか回復できなくて結果に繋がらないのです。

カラダ造りは建築と同じ

カラダを造ることは家を建てるのと似ています。

トレーニングが大工さん。

タンパク質が家を建てるレンガと思ってください。

トレーニングをきちんと頑張ることは大工さんの人数が増えるのと同じです。

けれども、家の材料であるレンガとなるタンパク質をあまりとってないと、家を建てるのは進みません。

だって大工さん100人いても、レンガ1個だと絶対無理ですからね。

なので、トレーニングだけでなくタンパク質をきちんととる必要があるのです。

太りそう

必要なカロリーの中なら太りません。

プロテインといえども、タンパク質を粉末状にして飲みやすくしたもの。

要はただの栄養素なのです。

なので、必要量を取る分には問題ありません。

食事を毎日とるのと大差ないのです。

むしろ、取らないと筋肉が増えず太りますよ。

ただし、取りすぎるとかえって太る原因になるので要注意です。

1日に必要な量

1日に必要なタンパク質の量はこんな感じ

  • 一般の人→1.0g×体重kg
  • 少し運動する人→1.2〜1.5g×体重kg
  • 筋肥大→1.5g〜2.0g×体重kg

体格によって1日に必要なタンパク質の量が変わります。

これだけ食事から取るのは案外大変なんです。

具体的な量

わかりやすいのが、コンビニで売ってるサラダチキン。

あれ一つで大体20g程度のタンパク質量です。

一般人で体重60kgだと、3つ分。

筋肥大で体重60kgの人だと6つ分。

この量ぐらいのタンパク質を毎日取らないといけないのです。

1日だけならまだしも、毎日ですからね。

さすがに飽きますし、キツすぎます。

なので、プロテインを活用するとラクにタンパク質を補給できてしまうのです。

プロテインを活用する

食事で必要な量をとるのはかなり大変なので、プロテインを活用しましょう。 

プロテインだと飲むだけで不足分を補えるので楽勝です。

きちんと必要な量を取れていると、疲れの回復も早く、カラダをの変化がわかりやすいのも嬉しいポイント。

カラダの変化があればツラいトレーニングを続けるのが楽しくなりますよ。

安く買う

とはいえプロテインは安くないので、できるだけ安く買うのが重要です。

安いとガンガン惜しみなく飲んで栄養をきちんととれますから。

逆に高いと少しケチって飲んでしまうこともあるので、栄養が十分じゃなかったりしますからね。

僕は安く買う為にマイプロテインを活用してます。

セールを活用すれば激安なので、ガンガン飲めますからね。

おかげでトレーニング後の回復も早く、筋肉痛のツラさも少ないです。

詳しくはこちらをどうぞ。

プロテインは運動しない日でも飲むの?【重要です】:まとめ

結論:プロテインは運動しない日でも飲みましょう。

栄養素なので、毎日取ることが大切です。

食事で栄養取るのとあまり変わりませんからね。

運動してない日はお腹減らないから、食事しないと言っているのとあまり変わりませんよ。

こう言い換えると、「運動しない日にプロテインを飲まないのが変なこと」だと思ってもらえるでしょう。

カラダ作りは運動量と食事の内容が大切ですからね。

きちんと栄養をとって理想のカラダを作っていきましょう。

  • この記事を書いた人

しょう

NSCA-CSCS認定パーソナルトレーナー。未経験からパーソナルトレーナーにに転職。知識0の独学でNSCA CSCS取得。未経験からパーソナルトレーナーになった経験談と失敗談を含めてお伝えします。大阪のパーソナルジム ・フィットネスクラブにて活動中。

-プロテイン
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,